四日市市防災情報 > トピックス > 四日市市防災大学 市民公開講座「被災したあなたを助けるお金とくらしの話 ~災害復興法学のすすめ~」を開催します

四日市市防災大学 市民公開講座「被災したあなたを助けるお金とくらしの話 ~災害復興法学のすすめ~」を開催します

大規模災害が発生した際、私たちを助けるための法律や制度があります。これらの情報を知っておくことで、災害後の日常生活の回復に役立てることができます。防災・減災に向けて、まずは必要な知識を一緒に学びませんか?

スケジュール&講座内容

【日 時】令和7年12月20日(土)13:00~16:00

【場 所】四日市市総合会館8階 視聴覚室(住所:四日市市諏訪町2番2号)

【対 象】市内に在住、または通勤・通学する人

【内 容】「被災したあなたを助けるお金とくらしの話 ~災害復興法学のすすめ~」

【講 師】銀座パートナーズ法律事務所 弁護士・博士(法学)・気象予報士 岡本 正

【定 員】45人程度(先着順)※定員に達した場合は、期間内であっても募集を終了いたします。

申込方法

令和7年12月5日(金)締切

WEB、QRコードからまたは、申込書に名前、住所、連絡先をご記入のうえ、FAX、Eメールまたは郵送にて危機管理課までお申し込みください。

・【四日市市防災大学 市民公開講座】受講申込書(Word 40.74KB)

・WEBからのお申し込み【https://logoform.jp/f/HqoWe

注意事項

1.可能な限り公共交通機関をご利用ください。自動車でお越しいただく場合は、四日市市役所北側市営中央駐車場に駐車をお願いいたします。

2.講座開始時間の15分前から受付を行います。時間より早くお越しいただいても会場内へ入ることが出来ない場合があります。

3.以下の状況の場合は、講座を中止します。

  ・講座開始2時間前までに市内に気象警報(大雨・洪水・暴風・大雪・暴風雪・高潮)等が出されているとき

  ・市域に震度「4」以上の地震が発生したとき

お問い合わせ

四日市市役所 危機管理課(TEL:059-354-8119 FAX:059-350-3022)

四日市市公式ホームページへ
緊急告知ラジオ
四日市市公開型GIS
宅地建物取引業者の方へ
Copyright © YOKKAICHI CITY All Rights Reserved. 各ページの記事、画像等の無断転載を禁じます。