四日市市防災ハザードマップ
64/110

u365u475u365u306uu477477u164u164□□□□□□u477u365u306u164u164□□□□□□u477u23天白川u23u306浸水の深さu23u1u1u365u23u1u1u365u477鈴鹿川三滝新川三滝新川uu1天白川uu477477鈴鹿川矢合川鈴鹿川派川矢合川金溪川三滝川竹谷川竹谷川鎌谷川足見川足見川県鎌谷川桜三滝川海蔵川海蔵川川谷鎌川足見内部川小池川楠1県足見川鎌谷川0桜鎌谷足見川川内海蔵川三滝川uu三滝川u477浸水の深さ朝明川三滝川楠八郷u25u365金溪川想定される水深流速が速く、木造家屋が倒壊するおそれがある区域洪水の際に地面が削られるおそれがある区域2,5005,000m63631/120,000朝明川保々海蔵川神前三滝川川島四郷朝明川保々内部25海蔵川神前川島小山田金溪川朝明川大矢知富洲原富田羽津海蔵川橋北中部塩浜朝明川大矢知富洲原富田羽津海蔵海蔵川橋北中部23塩浜金溪川水沢金溪川杉谷川金溪川小山田杉谷川金溪川水沢5m~10m未満(3・4階床上浸水)3m~5m未満(2階床上~2階軒下浸水)0.5m~3m未満(1階床上~1階軒下浸水)0.5m未満(1階床下浸水)(1階床下浸水)朝明川水系朝明川・田光川・杉谷川・田口川 が氾濫したら三滝川水系・海蔵川水系下野八郷三重海蔵常磐鹿化川天白川日永下野内部川河原田春雨川三重三滝川常磐鹿化川四郷日永水沢凡例朝明川水系朝明川洪水浸水想定区域図(想定最大規模)指定の前提となる降雨:朝明川流域の24時間総雨量752mm指定年月日:平成29年3月21日作成主体:三重県 URL:https://www.pref.mie.lg.jp/三滝川水系三滝川・金渓川・矢合川・三滝新川、海蔵川洪水浸水想定区域図(想定最大規模)指定の前提となる降雨:三滝川流域の24時間総雨量779mm、            海蔵川流域の24時間総雨量828mm公表年月日:平成29年9月22日u475作成主体:三重県 URL:https://www.pref.mie.lg.jp/三滝川水系矢合川洪水浸水想定区域図(想定最大規模)指定の前提となる降雨:矢合川流域の24時間総雨量779mm公表年月日:令和4年5月24日u306作成主体:三重県 URL:https://www.pref.mie.lg.jp/朝明川水系田光川・杉谷川・田口川洪水浸水想定区域図(想定最大規模)指定の前提となる降雨:田光川流域の24時間総雨量836mm公表年月日:令和4年5月24日作成主体:三重県 URL:https://www.pref.mie.lg.jp/三滝川水系金渓川・赤川洪水浸水想定区域図uu123(想定最大規模)天白川指定の前提となる降雨:金渓川流域の24時間総雨量779mm公表年月日:令和4年5月24日作成主体:三重県 URL:https://www.pref.mie.lg.jp/海蔵川水系竹谷川洪水浸水想定区域図(想定最大規模)指定の前提となる降雨:竹谷川流域の24時間総雨量836mm公表年月日:令和4年5月24日作成主体:三重県 URL:https://www.pref.mie.lg.jp/三滝川・金渓川・矢合川・三滝新川・赤川・海蔵川・竹谷川 が氾濫したら洪水浸水想定区域図

元のページ  ../index.html#64

このブックを見る