四日市市防災ハザードマップ
28/110

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■5m東京湾平均海面(T.P.)その場の地面からの高さ海岸線海抜(標高)ゼロメートルからの高さ■■■■■大きな揺れや長く続く揺れを感じたらできるだけ早く津波避難目標ラインより山側の遠くて高い場所へ!浸水深津波高津波避難目標ライン内陸部の海抜5m地点を結んだライン津波の際は、このラインよりも山側に避難→ 津波ハザードマップ  81〜90ページで確認津波の注意報や警報が出ている間は避難を続けましょう。車で避難する場合、混雑により渋滞が発生することが考えられます。原則、徒歩で避難しましょう。2727より遠くて高いところへ励まし合って避難最大津波高と浸水深はちがいます最大津波高と浸水深は異なります。津波高は沖合での海抜(標高)ゼロメートルからの高さで、浸水深とは地面から浸水面の高さです。そのため、場所によって浸水深は異なります。■■■■■

元のページ  ../index.html#28

このブックを見る