命を守る行動垂直避難垂直避難知る風水害高潮に注意!高潮に注意!台風や低気圧2020高潮で潮位が高くなっているときは普段は波が来ないようなところまで波が押し寄せることがあります。また、河川の水位も高くなることがあります。台風による強い風で海水が海岸に吹き寄せられて、海面が上昇します。押し寄せた波が、沖に戻れずに海岸付近にたまるようになり、海面が上昇します。夏から秋にかけては、一年のうちで潮位が最も高い時期です。台風の接近時には満潮時間にも注意しましょう。逃げ遅れてしまったら、その場そのときの状況にあわせて最も安全と思われる場所で身を守りましょう。65 ~ 70ページの高潮ハザードマップで判定しましょう。気圧が1hPa低下すると、潮位が上昇する前に暴風が予想される場合もあります。暴風が吹き始めてからでは屋外での行動は命に危険が及ぶこともあります。約1cm海面が上昇します。むやみに海岸や河口付近に近づかない②風で押し寄せる波(吹き寄せ)③満潮時間との重なり①気圧による海面上昇(吸い上げ)高い建物、高い場所、風や雨が強くなる前に避難しましょう避難先として、 自宅の高いところ、近くの安全なところ を探しましょう。逃げ遅れてしまったら…風が強くなった後や浸水した後には 高くて丈夫な建物 へ避難のポイント高潮発生のしくみ
元のページ ../index.html#21